千葉県野田市に醤油で有名なキッコーマンの工場見学ができると言うことで、幼稚園の年長さん(5歳)の息子と一緒に行ってきました。工場見学だと年齢的にまだまだ無理かな?と思っていましたが、旦那のリサーチによると、併設されているカフェ内で、おせんべい焼きの体験が出来たり、醤油のソフトクリームが食べられたりするらしい。
最寄り駅は東武アーバンパークライン野田市駅から、徒歩5分くらいでしょうか。アクセスも良いので行ってみることに。
駅の出口に大きな看板があり、とっても分かりやすい。この先140mとあります。
所々にこういった看板があるので、方向音痴のわたしでも大丈夫。
あっという間に着きます。受付は左側。
左側に警備室があり、ここで来館受付票を記入します。名前、来館日、時間、電話番号、人数などなど簡単なものです。この受付票がスタンプラリーの台紙になっていて、スタンプを集めるとプレゼントがもらえます。
駐車場は敷地内にあり無料のようです。警備の方が案内をしてくれます。
警備員さんに直進するように指示されます。大型バスで来ているツアー客?のような方達もいました。
思っていたより人が沢山。ガイドさんありの工場見学としょうゆづくり体験などは、事前に予約が必要のようです、わが家は、好き勝手に自由見学をして、カフェ内のおせんべい焼き体験などを目的に来ました。
早速中へ入ります。
センスの良い広告や、醤油に関してのいろんな事が書いてあるので、じっくり読みたかった~。スタンプラリーのスタンプを探しに、猛ダッシュされるので、見ている暇がありませんでした。。(涙)
正面にお土産屋さん、左側にカフェがあります。広くて清潔な印象をうけます
夢中でスタンプラリーのスタンプ台を見つけ、早速スタンプを押します。4つ集めるとプレゼントが貰えました。
キッコーマン醤油の容器の歴史。私の小さい頃は瓶だったなぁと思い出したり。
カフェ『まめカフェ』でおせんべい焼き体験などができます。
さきに機械で食券を購入。機械は一台なので、後ろに列が出来てしまってゆっくり選べなかった。事前にどの食券を買うか考えていた方が良いかも。
店内の様子。ベンチに座って食べるようです。人の居ない時に写真を撮りましたが、ひっきりなしに人が来て、ベンチの取り合いのようになっていました。奥におせんべいを焼く場所があります。
ソフトクリームなどを食べてから、おせんべい焼きの体験をしようと思っていたのですが、お店の人が、ちょうど今、おせんべいを焼く網が空いているので、先にやったほうがいいですよ。という事だったので、先におせんべい焼き体験をすることに。
お店の人の言うとおり、この後どんどん体験をする人で、満員になりました。先にやっておいて良かったです。
お店の人が手順を丁寧に教えてくれます。焦げないようにひっくり返します。息子はおせんべいをトングでうまく挟めなかったので、私がひっくり返すのを担当。息子は醤油塗り担当です。
醤油のソフトクリーム。不思議な味でした。
特製もろみ豚汁。ご飯が食べたくなりました。
無料の飲料。
分かりやすいゴミ分別。
お土産ショップ。スタンプラリーのスタンプが全部そろったら、こちらに持って行くとプレゼントが貰えます。
こちらがスタンプラリーのプレゼント。一人1本で3本頂きました。スーパーで売っているサイズです。すごい!
見たことがない商品もあり、とっても気になりました。
オリジナル携帯ストラップが可愛い。
私はこのミニタオルを購入。愛用中です。
スタンプラリーとは別に来館記念スタンプもありました。こちらも集めてお土産ショップに持って行くと、飴を貰いました。
スタンプラリーを見つけている途中には、所々に分かりやすく説明と現物がありました。息子は、ほとんど目もくれずスタンプラリーに夢中でしたが、説明にも送り仮名がふってあったりと、小さな子どもでも読めるようになっていて親切。とはいえ、うちの息子にはまだ早かったみたい。
小学生の中学年頃ならまた違うのかな?また来てみたいです。
キッコーマンもの知りしょうゆ館
住所:278-0037 千葉県野田市野田110 キッコーマン食品野田工場内
開館時間:9:00-16:00 (見学最終受付は15:00まで)
見学料:無料
駐車場:無料
コメント
息子君、5歳なのですね!時がたつのは早いです、、、
お醤油は日本が誇る芸術品。
以下思い出話ですみません、、、
マレーシアにいた時、タイに出張するたびに、タイ製のお醤油(薄かったです)を買って、陸路運んでいましたw
そんなある日夫が、家の近所のスーパーマーケットで、台湾製のしょうゆを見つけてきたのです
ボトルが日本のしょうゆとそっくりで、しかし、キャップが黄色でした
似て非なるものだろうと、たかをくくっていましたが、なめてみると、かなり日本のしょうゆに近かったです
納得のお味だったので、買い続けましたが、在庫が3本しかなく、それをか買いつくしたところで、次の入荷はありませんでしたw
インドで買ったガラス瓶入りの恐怖のインド製しょうゆなど、しょうゆについて語れますw
実は、最近6歳になりました息子は風邪で苦しんでいます〜。
醤油!運んでいましたか!それを聞くと、タイ製の醤油を試してみたくなりました。
台湾の醤油って、小籠包を食べる時につけているやつなら、
日本の醤油と違ってしょっぱくない印象でしたが。。それとは別かな。
キャップ黄色の台湾醤油も気になるので、スーパー行った時は、隅々までチェックしてみます。
話は変わって、サイトを閉める予定です。今すぐにではないですが。。
今後は、お勧めの情報があった時には、About taiwanの方に投稿しますね。
えーそうなんですね、ここにも時の流れが、、、
更新しないのではなく、完全に閉じてしまうのですか?
情報量がもったいないような、、、
キクさんとは不思議なご縁なので残念ですが
風はふき水は流れ
人は同じ場所にいられないという事なのでしょう
最近はなかなか旅行に行けないわたしですが
是非about taiwanとつながっていてくださいね
完全に閉じてしまおうと考えています。
200記事近く書いたので、決心が鈍りそうですが、、(汗
本当に不思議なご縁ですよね。もうあれから2年以上経ちましたね。
これからも繋がっていたいと思っています。
よろしくお願いします。
みmさんのブログが最近更新されているので、楽しみにしています。